12日から13日の土日を利用し、
宮城県登米市とよまでフィールドワークを行いました。
明治から大正にかけてつくられた、
近代和風建築の実測調査です。
手がけた大工棟梁のご子息にお話をうかがい、
とよまに残るゆかりの建物などを知ることもできて、
充実した調査旅行になりました。


そして宿泊には、
「手のひらに太陽の家」を利用させて頂き、
学生の見事な自炊となりました。
この建物は「木の建築賞」受賞作であり、
現代木造建築の空間も味わうことができました。

12日から13日の土日を利用し、
宮城県登米市とよまでフィールドワークを行いました。
明治から大正にかけてつくられた、
近代和風建築の実測調査です。
手がけた大工棟梁のご子息にお話をうかがい、
とよまに残るゆかりの建物などを知ることもできて、
充実した調査旅行になりました。
そして宿泊には、
「手のひらに太陽の家」を利用させて頂き、
学生の見事な自炊となりました。
この建物は「木の建築賞」受賞作であり、
現代木造建築の空間も味わうことができました。