福島県の石川町役場にて、
「石川町市街地の歴史的建造物」をテーマに、
レクチャーを行いました。
江戸から明治、大正、昭和と
時代の変化を見ることができること、
さらに、
中世的な曲がる道のアイストップに
寺社やファサードを凝らした町家が立地する、
町並みとしての魅力をお話ししました。
午後は視察で市街地から山上へ登り、
市街地の町並みを展望。
五山に囲われて発達した
山あいの市街地の特性を体験しました。
福島県の石川町役場にて、
「石川町市街地の歴史的建造物」をテーマに、
レクチャーを行いました。
江戸から明治、大正、昭和と
時代の変化を見ることができること、
さらに、
中世的な曲がる道のアイストップに
寺社やファサードを凝らした町家が立地する、
町並みとしての魅力をお話ししました。
午後は視察で市街地から山上へ登り、
市街地の町並みを展望。
五山に囲われて発達した
山あいの市街地の特性を体験しました。
東北工業大学 建築学部 建築学科 中村琢巳研究室(日本建築史)
〒982-8577 宮城県仙台市太白区八木山香澄町35-1