地域の身近な伝統文化や文化財には「持続可能な地域づくり」のヒントが秘められています。
東北工業大学プロジェクト研究所・地域文化財研究所の企画で、東北の地域研究に関わる多彩な学問分野から、歴史・文化をSDGs へつなぐ思考や実践例を学ぶ県民講座を開催します。
〔講座内容〕
●第1回 10/1(土)15:00-16:30
【歴史学】郷土を顕彰した東北の人びと
講師:総合教育センター 河内聡子 講師
会場:東北工業大学一番町ロビー2Fホール
●第2回 10/22(土)15:00-17:00
【映像学】歴史的町並みの魅力を伝える映像づくり(講義および映像作品の鑑賞)
講師:経営コミュニケーション学科 猿渡学 教授
会場:東北工業大学一番町ロビー2Fホール
●第3回 11/19(土)15:00-17:00
【建築学】自然素材からなる伝統建築のエコロジー(大工棟梁の木組み実演を交えた講義)
講師:建築学科 中村琢巳 准教授 + 大工棟梁 片山鶴衛
会場: 東北工業大学八木山キャンパス 10号館 tohtech FOLUM
●第4回 11/26(土)15:00-17:00
【環境学】北上川流域のヨシ原の生態に学ぶ(講義および茅を用いた制作ワークショップ)
講師:環境応用化学科 山田一裕 教授
会場:東北工業大学一番町ロビー2Fホール
会場:
【第1,2,4回】東北工業大学一番町ロビー2Fホール
(仙台市青葉区一番町1丁目3−1TMビル)
【第3回】東北工業大学八木山キャンパス 10号館 tohtech FOLUM
(仙台市太白区八木山香澄町35-1)
(感染症状況次第で、予定が変更となる可能性がございます)
定員:20名(定員を超える申し込みの場合は抽選となります)