![みやぎの明治村 登米市登米町 学生ガイド 人力車 東北工業大学中村琢巳研究室](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=485x10000:format=jpg/path/s3d9b67ce466ade05/image/ic6ce11ae23104e54/version/1693739422/%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%8E%E3%81%AE%E6%98%8E%E6%B2%BB%E6%9D%91-%E7%99%BB%E7%B1%B3%E5%B8%82%E7%99%BB%E7%B1%B3%E7%94%BA-%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E4%BA%BA%E5%8A%9B%E8%BB%8A-%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E4%B8%AD%E6%9D%91%E7%90%A2%E5%B7%B3%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=486x10000:format=jpg/path/s3d9b67ce466ade05/image/i973c18e666ce8d07/version/1693739455/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=478x10000:format=jpg/path/s3d9b67ce466ade05/image/idd4d656a22fb6e1e/version/1693739427/image.jpg)
2019年、研究室の地域連携研究として実施したみやぎの明治村「まるごと建築博物館プロジェクト」以来、コロナ禍の長い期間を経ましたが、学生ガイド人力車を再開しました。武家屋敷が連なる景観をとどめる登米市登米町で、建築学生のボランティアガイドと人力車運行による城下町の回遊性促進を目指した地域活動です。みやぎの明治村の近代洋風建築群を管理するとよま振興公社とみやぎ北上商工会青年部登米支部との連携事業として行いました。次回の人力車ガイドは11月を予定しています。
2019年、研究室の地域連携研究として実施したみやぎの明治村「まるごと建築博物館プロジェクト」以来、コロナ禍の長い期間を経ましたが、学生ガイド人力車を再開しました。武家屋敷が連なる景観をとどめる登米市登米町で、建築学生のボランティアガイドと人力車運行による城下町の回遊性促進を目指した地域活動です。みやぎの明治村の近代洋風建築群を管理するとよま振興公社とみやぎ北上商工会青年部登米支部との連携事業として行いました。次回の人力車ガイドは11月を予定しています。
東北工業大学 建築学部 建築学科 中村琢巳研究室(日本建築史)
〒982-8577 宮城県仙台市太白区八木山香澄町35-1